西ブレンド(西珈琲店)
西珈琲店は、西帯広のニトリ近くの交差点 北西の角、コスモ石油の東側に建ってる小さな建物で、オープン時間は昼12時です。10時目指して行ったら、まだシャッターが閉まってました(^_^;)
買ったのは、西ブレンドとマンデリンを各100gです。今回は西ブレンドの紹介です。
酸味はほとんどなく、程よい苦みが印象的です。香りはフルーティとかそういう香りじゃなくて、マイルドな苦味を感じさせる香りでした。重すぎず、バランスの良いコーヒーだと感じました。
一番印象的だったのは、蒸らしの時の膨らみ加減です。
今まで使ったコーヒー豆の中で、一番フワッとドーム型に膨らみました。お湯をさしてモコモコモコっと膨らむ様をみて、「お~」と声が出ました。余程鮮度が良いんでしょうね。
それと、袋の中の豆のサイズが均一で、小さい豆や割れた豆が入っていません。店主さんの丁寧な仕事が伺えます。
ちなみに値段は、西ブレンドが100g 460円(税込)、マンデリンが100g 450円(税込)です。ネットの激安豆と比較するのもあれですが、やっぱりお高いですね。でも費用対効果はアリだと思います。
西珈琲店 (コーヒー専門店 / 柏林台駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0